県外の人を決してウイルス扱いしているのではない。自分達が今までしてきたことがまるで馬鹿みたいだから悔しいのだ(ふたば、製造業)

何年か前に「鳥インフルエンザのような新型のウイルスでパンデミックが起こったらどうなるのか」のような特集を観たことがあって、国や自治体の対応、そして個人で準備しておくものや心構えなどが細かくふれられていた。私は個人で出来る防御として毎年必ず消毒用アルコールは用意していたし、マスクも会社でインフルエンザ予防に付けるように指示されるので買い置きがあった。

だから本当に心配はしていなかった。日本は対応出来る能力があるから大丈夫。

 

でも日本に初の感染者が出る頃から「どうして?」ばかりが口をついて出てきてしまう。

どうして隔離しないのか、どうして検査を広げないのか、どうして人の動きを制限しないのか。理解できない事ばかりが起きていて理解できない自分がおかしいのかとも思ってしまう。

感染を広げないためにする事は決まっているはずで、ただその通りやればいいだけなのにどうしてそうしてくれないんだろう。やる気がないのか、やりたくないのか、面倒くさいのか、どうでもいいのか、本当に国会議事堂に行って聞いてみたいくらい不思議でしょうがない。

 

田舎に住んでいると、親と同居の3世代家族は珍しくなくて4世代すら珍しくないし、兄弟がみんな都会に出て行ってしまって嫁ぎ先の親と実家の親を両方見なくてはいけない人が沢山いる。みんな「年寄りにうつったら大変!」と頑張って対策をしている。会社の人は市外に1度も出ていないという。都会の学校に行った子は「婆ちゃんに何かあったら困る」と春からずっと帰ってこないと聞いたし、娘の同級生でこの春都会に就職した子は年寄りを心配して帰って来させないようにしているという。我が家の子供は地元で就職したので連れ立って買い物をしている時に会ったりすると申し訳ない気持ちになる。

 

みんな寂しい思いをしながら、不安を抱えながら、ストレスを溜めながら、年寄りや子供を守るために本当に頑張ってきたのに、なぜ、GO TO???

高齢者が多い田舎、自分の家に居なくても隣近所に居る爺婆まで心配し、施設や保育園に勤めている人がいるお宅にはマスクしてアルコール持って玄関口でなるべく早く用事を済ませるようにしてきたのに。

土日になれば地域の年寄りが老人カー押してトコトコと買い物に行くスーパーに一目で都会の人と分かる人達が野菜が安いと喜んで買っている。道の駅などは見たこともない珍しい地名のナンバーの車まであって、日本中が動いているのがよく分かる。

 

県外の人を決してウイルス扱いしているのではない。自分達が今までしてきたことがまるで馬鹿みたいだから悔しいのだ。

 

ヨーロッパではまたロックダウンし始めた。まだ冬は始まっていないのに。それでも日本はGO TO。一体私の住んでいる国はどうなっていくんだろう。それともこんな風に考えている私の頭がおかしいのだろうか?誰か教えて欲しい。